MSXの使い方
【2024.12.07更新】DiskExplorer MSX用プラグインを追加。ただしDiskExplorer本体の配付先であるVectorホームページサービスは2024年12月20日をもって終了します。入手はお早めに! 【2024.10.07更新】MSX0 Stack用のアプリケーション(diskchanger)を追加 …
いにしえの8bitパソコン「MSX」のDOSアプリ(MSX-DOS 外部コマンド)を2022年現在の最新環境であるWindows 11のコマンドプロンプトで実行する方法が俺的に便利だったので忘備録としてメモします。
言わずと知れた、MSXフリーク必携の多機能ファイラー(ファイルマネージャー)アプリ。最新版のver.2.07Kを転載させていただきました。
【2024.11.14更新】 イースIIの使用ブロックが違う?情報を追加 【2024.08.10更新】 技術情報へのリンクを追加 【2024.05.03更新】 PACの互換品「MSX Pico」を追加 あんなに普及しているのに意外と知らないですよね。Pana Amusement Cartridge(PAC)のSRAM…
ネットで見つけたMSX向け画像編集ツールまとめました。WebアプリでリリースされているツールはPCだけでなくスマホでも動くかもしれませんね!?
【2024.09.26更新】MSX-Cのライセンスに関する調査を追加しました。 【2024.07.21更新】MSXのロゴマーク使用に関するガイドラインが公開されました。 【2024.06.05更新】MSXのライセンスについて情報が公開されました。 この記事は、MSX Disk BASIC環境のソ…
MSXPenの入力フォームで本来入力できないMSXの半角ひらがなやGRAPH文字の入力方法を解説します。コピペ用文字列もあります。
Pana Amusement Cartridge(以後「PAC」と呼称)のSRAM(バッテリーバックアップ)に関する調査結果を書き残しています。随時更新します。 最終的には拙作DMシステム2での利用を想定しています。 おさらい:PACとは 技術的な特徴 PACのSRAM対応状況について …
MSXパソコン用各種サウンドドライバに対するSCC-I拡張モードの対応状況を調査しています。
ネットで見つけたMSX向け開発関連ツールをまとめました。嬉しいことに最近どんどん増えてきました。しかもその殆どがWebアプリで、スマホでも動くかも!?
SCREEN3とは いにしえの、SCREEN3アニメの提唱者 なぜSCREEN3でアニメーションが良いのか SCREEN3アニメーション専用の画像変換ツールが登場 アニメーションを実現する方法 ページ切替法 BASIC的にはSCREEN5・VDPモードはSCREEN3 ブロック転送法 RAM→VRAMの…
MSX BASICのBSAVE命令・BLOAD命令は一体どのくらいのメモリ容量が扱えるのか、知らなかったので調べてみました…と思ったらバグかもしれない場面に遭遇しました。
書きかけ中 今のところ、完全に手詰まりです。情報求む! 将来的にやりたいこと SCSIストレージをFAT16フォーマットで管理したい SCSI経由でクラウドストレージへ繋ぎたい 試したこと NextorのカーネルROMイメージをMGINSTで強引にインストールする(がエラ…
忘備録 phpでいうexplode関数(旧split関数。区切り文字で文字列を分割して配列変数に代入するやつ)に相当する処理をMSX-BASICで実現するのってけっこう面倒臭いですね…。 BASICプログラムコード 100 'text split sub. 110 '[in] A$:separator, B$:string 1…
各社から発売されたMSXの漢字ROMにはどのくらい互換性があるのか調査します。また、MSX以外の他機種とテキストを交換する際の互換性についても検討しています。
MSX用SCSI I/F「MegaSCSI」のノウハウ備忘録。私のSCSI活用方針は、MSXとWindowsとのデータ交換を手軽にするために、MSXに接続するSCSIストレージをWindowsにも持ってゆける環境の構築を目指すものです。 SCSIストレージを実機でフォーマットしてパーティー…
MegaSCSIの似非RAM部分をウン十年ぶりに初期化しようと思いました。が、ノウハウをすっかり忘れたので忘備録。今回の作業で2回失敗して、3回目のカーネルインストールで成功しました。 公式の手順 MSX-DOSカーネルをファイルに保存する(KSAVER) MegaSCSIへ…
MSX(Z80 CPU)向けでゲームソフトなどの組み込みに利用可能な、データ圧縮・展開ルーチンをまとめてみました。
単なるMSX用メガROMだけど漢字ROM非搭載のMSX2と今流行りの多機能カートリッジの組み合わせで特に便利に!ファイラーMMを主軸に日本語に関して割となんとかなる。
令和のいまMSX用新作ゲームを発売するときセーブデータの保存先をどうするかのtwitter反応が興味深かった。今もなおMSXを愛する者の悩みが…
俺みたいになるな!!識者の皆さんのご協力をいただき無事に復旧できました。無知・無能な自分がどこまでできるのかを、恥を晒しながら記録に残しました。
おじいちゃんは物忘れがひどくて同じ話を何度もしがちなので、動かないツイートする前にこれを読むようにしたい。真っ先に俺が。
【2016.12.13 12:30更新】「フレームマスター」の生産終了が発表されました。欲しい方はお急ぎを!※当記事のオリジナルは、2014年10月13日 11:00に公開されましたが、ちまちま更新しています。 先月末に遅い夏休みを1日取得できたので、長年放置してあるMSX…
【1.25更新】引き取り先が無事に見つかりました。ありがとうございました。 私事ではありますが3月頃に引越をする予定がありまして、自宅の荷物を徹底的に減らす必要が出てきました。そこで今回は、自分が愛用していた各種RGB関連品をお譲りすることに決め、…
【1.25更新】引き取り先が無事に見つかりました。ありがとうございました。 私事ではありますが3月頃に引越をする予定がありまして、自宅の荷物を徹底的に減らす必要が出てきました。そこで今回は、なぜか自分が備蓄していたMSX用の「BEE PACK」をお譲りする…
【1.18更新】手渡しだけでなく、遠方への発送も受け付けることにしました(送料はご負担願います)。 【1.25更新】引き取り先が無事に見つかりました。ありがとうございました。 私事ではありますが3月頃に引越をする予定がありまして、自宅の荷物を徹底的に減…
2021年1月29日更新 【おことわり】2021年現在「似非セミナー(ESE-Seminar)」は開催されていません。この記事は去る2000年に公開した該当Webページをブログへ変換・加筆し、当時のMSXコミュニティの雰囲気を記録に残したものです。 似非RAMディスク(ESE-RA…
【おことわり】この記事は去る1998年に公開した該当Webページをブログへ変換・加筆したものです。 「似非セミナー」はおかげさまでイベントとしてのノウハウはかなり蓄積されてきたものと思っていますいました。そこで、今度は関東以外の会場で「似非セミナ…
【おことわり】この記事は去る1996年に公開した該当Webページをブログへ変換・加筆したものです。 似非RAM体験者から喜びの声が殺到!(笑) #1:愛知県・千葉さんからの「似非セミナー・リターンズ」レポート 95.12.17 似非(ESE)RAMセミ…