書きかけ。随時追加します。
ここで取り上げるフォントは「MSX風」や「レトロ風」ということではなく、MSXの実機で動作するデジタルコンテンツへの組み込みを想定しており、ライセンスが明確なもの、MSXの実機向けデジタルデータが入手可能なものを優先しています。
MSX 8x8 font
#MSX)MSX 8x8 font fix 2 🥴https://t.co/3eGefH7tlo
— 1re1 (@1re1) 2024年2月8日
やっと一応の完成です。MSX1の日本語版で100%
8x8としていますが、右と下の1ドットは文字間を考慮し一切使っていません。実質7x7ドットです。公序良俗に反しない限り、ご自由にお使いください。#MSXPen #font
- 作者:1re1さん(twitter@1re1)
- フォントサイズ:8×8px(ボディ 7×7px)
- データ形式:MSX BSAVE
- ライセンス:「公序良俗に反しない限り、ご自由にお使いください。}
美咲フォント
サイト更新。美咲フォントの誕生日合わせで、2019-06-03版を公開しました。
— 門真 なむ (@num_kadoma) 2019年6月3日
・新作「美咲ゴシック第2」を追加。英語名「MisakiGothic2nd」
・「令和」の合字を追加
・各種字形の修正
・PC-E500版、BDF版を整理して配布再開
説明を長々と書いたのでリンク先をお読みください。https://t.co/1sEAWjOUg9 pic.twitter.com/NpS7iHNZmt
JIS第一・第二水準の漢字が利用可能。画面解像度が低いMSX界隈にもピッタリ。導入事例多数!
- 作者:門真なむさん(twitter@num_kadoma)
- フォントサイズ:8×8px(ボディ 7×7px)
- データ形式:TrueType, BDF
- ライセンス:https://littlelimit.net/font.htm#license
↓ ダウンロードはこちら ↓ littlelimit.net
MSX2版アクションゲーム、乙女烈拳ブンガルア(WIP)のタイトル2023年版とプロローグのテキスト。
— むらかたとうじ/村方凍二💾 (@ipheion78) 2023年2月22日
レトロPCゲーム開発者大好き美咲フォントを私も採用してみた。しかも、な、な、なんと、日本語・英語両対応予定。(容量大丈夫・・・多分w)#indiegamedev #MSX pic.twitter.com/nbfoTHSli5
MSXのゲームソフトに!
滲む配色しなければコンポジット接続でもよゆうで読めるからね、まったく美咲フォントはさいこうだぜーっ pic.twitter.com/jDbTHCNO0J
— おちっん (@ochixn) 2021年12月16日
MSX1用テキストビュアーに!
Image To Font for MSX フォント見本(自作フォント)
今回のMSX用フォント見本一覧となります。 pic.twitter.com/j74TlaW212
— まひな with Cold Hands (@myna_nazo) 2023年1月13日
- 作者:まひなさん(twitter@myna_nazo/)
- フォントサイズ:8×8px(ボディ 7×7px)
- データ形式:MSX BSAVE
- ライセンス:不明
↓ ダウンロードはこちら ↓ nazo.main.jp
MSXのフォントファイルを作成できるWebサービスもある!!
↓ Image To Font for MSXのWebサイトはこちら ↓ nazo.main.jp
eienken8x8ASCII
ASCIIコード対応のドット絵フォント「eienken8x8ASCII」(8×8ドットのフォントデータ)の無料配布を、弊サイト以外にBOOTHでも開始しました。
— 村上ネビ (@eienken) 2022年7月19日
●BOOTH→ https://t.co/lQ1MrILj0R
※ttfファイルと、ttf化する前の元画像ファイルが両方ともあります pic.twitter.com/hKDXGfZBUR
- 作者:村上ネビさん(twitter@eienken)
- フォントサイズ:8×8px(ボディ 7×7px)
- データ形式:TrueType, GIF, PNG
- ライセンス:個人利用・商用利用ともに自由。事前・事後連絡不要、改変も自由
↓ ダウンロードはこちら ↓ booth.pm
おことわり
鉄道マニア界隈や電光掲示板・発車案内板マニア界隈で話題が出るMSXフォントは当ページでは取り扱いません。「MSX」は1983年に登場した日本の8bit PCの規格名称です。現在のWindows PCのようにメーカー各社から共通規格の製品が発売されていましたが日本語文字のデザインはメーカー各社で異なっていたためこれぞMSXといった文字デザインの印象は人によって異なるのです。
MSXで用いることができた日本語フォントのサンプル①:ソニー製MSXに搭載された、jiskan16 https://www.fontucom.com/bitmapfont/jiskan-jisx9051jisx9052/
MSXユーザーが呼ぶMSXフォントとは、主に8×8ピクセルの半角文字(いわゆるPCG。最大256文字)の差し替えに用いるデジタルデータ(拡張子 *.FNT)です。