Gigamix Online

懐かしの8bitおもちゃPC「MSX」を骨までしゃぶり尽くそう。MSXの最新ニュース、ブログ。自作ソフトの配布などは公式サイトへ→ https://gigamix.jp/

ほぼ自分用メモ・MSXの実機用グラフィックエディタまとめ

 忘れないうちに。見つかり次第随時更新します。

当まとめの収集対象

  • 当記事は、MSXの実機を用いて全画面編集が可能なグラフィックエディタを収集しています。
  • MSX1から利用可能な「SCREEN1.5」や「多色刷りモード」等と呼ばれる画面モードに対するPCGエディタ(マップチップツール)は、MSX1で全画面(上中下の3段)とも編集可能なものを有効とします。

当まとめの除外対象

  • スプライトエディタは除外します。全画面編集ではないので。
  • MSXの実機で動作しないエディタは除外します。

 スプライトエディタ、並びにWebブラウザWindows PCなど現在主流のデバイスで動作する各種エディタは以下の記事にまとめてあります。↓↓↓ gigamix.hatenablog.com

MSX1対応

 MSX1では基本的に、対応スクリーンモードはSCREEN2です。MOKOシリーズのみ SCREEN1.5(PCGエディタ)。

 MSX1では基本的に、保存媒体はカセットテープです。MSX1かつ保存媒体にフロッピーディスクを使用する場合、本体RAMが32KB以上必要です。16KB以下の機種ではRAM増設カートリッジによる本体拡張が必要です。

タイトル メーカー 媒体 保存 備考
MSXマウス+CHEESE NEOS ROM TAPE マウス同梱
グラフィックエディター HAL研究所 ROM TAPE ライトペン対応
アニメエディターEDDY HAL研究所 ROM TAPE トラックボール同梱
EDDYⅡ SONY
HAL研究所
ROM TAPE
DISK
トラックボール対応
グラフィックボール+EDDYⅡ SONY
HAL研究所
ROM TAPE
DISK
トラックボール同梱
グラフィックマスターラボ SONY
HAL研究所
ROM TAPE
DISK
トラックボール対応
タブレット対応
RS232C対応
グラフィックアーチスト YAMAHA ROM TAPE
DISK
マウス対応
グラフィックタブレット National TAPE TAPE タブレット同梱
グラフィックタブレット
+ピクチャーペインター
Canon ROM TAPE タブレット同梱
スーパーインポーズ対応
ライトペングラフィックス SANYO ROM TAPE ライトペン
JOY GRAPH( ジョイグラフ) Victor ROM TAPE タブレット対応
描きくけコン CASIO ROM TAPE
QD
クイックディスク対応
モニタ・アセンブラ/
グラフィックエディタ
MIA TAPE TAPE
MOKO 多部田俊雄 TAPE TAPE PCGエディタ
マイコンBASICマガジン
1986年5月号
MOKOⅡ 多部田俊雄 TAPE TAPE あった気がするが忘れた
MSX Designer Softnew Informatica DISK DISK ブラジル製
MSX Video Graphics Plus Softnew Informatica DISK DISK ブラジル製
Graphic Designer Cable Software TAPE TAPE イギリス製

 MSX1の頃はHAL研究所開発のグラフィックツールをカスタマイズした製品が各メーカーから発売されていたようですね。当時からフロッピーディスクに対応するHAL研究所の先見の眼が凄い。もしかすると他のHAL研究所開発のツールもフロッピーディスク対応なのかもしれない…。

EDDY2はフロッピーディスク対応

youtu.be

 動画で見れば一目瞭然。これは助かる!!

グラフィックマスターラボはフロッピーディスク対応

↓こちらで使った「グラフィックマスターラボ」は、写真にも写ってますが、FDD繋いでFDにセーブしてたと記憶していますが… https://dailyportalz.jp/kiji/drawing-book-covers-on-MSX — ごりぽん (@goripon_tw) 2024年11月26日
こんばんは。ブルボン小林さんにお貸しした『グラフィックマスターラボ』は、フロッピーディスクにも保存できる優等生です。 pic.twitter.com/woI7uqzwXd — 夏冬 春秋(かとう はるあき)青空も始めました (@ratianrose) 2024年11月26日

 MSX1と「グラフィックマスターラボ」で画像制作を実演している記事が2024年に読めるとは思わなんだ。2024年にもなって保存媒体がカセットテープというのは正直厳しいです。フロッピーディスクですら怪しいというのに… dailyportalz.jp

MSX2対応

 MSX2では基本的に、保存媒体はフロッピーディスクです。

タイトル メーカー 媒体 SCREEN 備考
SZMFE 鈴見咲君高 DISK 1.5・4 フリーソフト
グラフサウルス BIT2 DISK 5・7・8・12
グラフサウルス ver.2.0 BIT2 DISK 5・7・8・12
グラフサウルス ver.2.1 BIT2 DISK 5・7・8・12 インターレース対応
CHEESE 2 NEOS ROM 5・7
ピクセル2 T&Eソフト DISK 5・8
ピクセル3 T&Eソフト DISK 5・7・8
DD倶楽部 T&Eソフト DISK 5
T&Eマガジン ディスクスペシャ
(EASY)
T&Eソフト DISK 5 DD倶楽部の
機能限定版が
入ってる噂
ザ・ペインター YAMAHA PSC 5 TAPE保存?
要RAM128KB
SIIANIME S-Ⅱ DISK 5 MSX・FAN
1993年2月情報号
お習字ツール 撃退サミー DISK 5 MSX・FAN
1994年12月情報号
書道ツール
画楽多 和知電子機器 ROM 7
Final Graphics v2.0 H.S.H DISK 7 ブラジル製
ISE 多摩川源五郎 DISK 7 フリーソフト
インターレース専用
INTER-RACER NG DISK 7 フリーソフト
インターレース専用
MSXべーしっ君
グラフィックエディター 写画楽 Victor DISK 7・8 デジタイザ対応
RS232C対応
ダ・ビンチ MSX2 ポプコムソフト DISK 8
ビデオグラフィックス National DISK 8 デジタイザ対応
FS-A1F付属システムディスク
グラフィックツール
Panasonic DISK 8 スキャナ対応
FS-A1FM付属システムディスク
グラフィックツール
Panasonic DISK 8 スキャナ対応
FS-A1FX付属システムディスク
グラフィックツール
Panasonic DISK 8 スキャナ対応
FS-A1WX付属システムディスク2
グラフィックツール
Panasonic DISK 8 スキャナ対応
FS-A1WSX付属システムディスク2
グラフィックツール
Panasonic DISK 8 スキャナ対応
FS-A1ST付属システムディスク2
グラフィックツール
Panasonic DISK 8 スキャナ対応
MSX-DOS2
FS-A1GT付属システムディスク2
グラフィックツール
Panasonic DISK 8 スキャナ対応
MSX-DOS2
HB-F1XD付属
F1ツールディスク
SONY
HAL研究所
DISK 8 トラックボール対応
HB-F1XDmk2付属
F1ツールディスクⅡ
SONY
HAL研究所
DISK 8 トラックボール対応
HB-F1XV付属
クリエイティブツールⅡ
SONY
HAL研究所
DISK 5・6・7・8 トラックボール対応
Video Graphics Philips DISK 8 オランダ製
MSX Designer Philips DISK 8 オランダ製
Designer Plus Philips DISK 8 スペイン向け

 MSX2の時代になると保存媒体のフロッピーディスクが普及し始め、各メーカーがFDD搭載機にMSX-DOSのシステムディスクを付属していました。そのディスクの中にグラフィックツールを含めていたメーカーがPanasonicSONYの2社あり、「最低限の絵は描ける」という体制が広く確立しました。

 Panasonicのグラフィックツールは、MSXで映像編集を行う同社(Nationalブランド)の高級機種 FS-5500シリーズ向けのアプリ「ビデオグラフィックス」の機能限定版です。UIは一緒です。ビデオグラフィックスは本体デジタイズ機能(入力映像のSCREEN8画像化)に対応していましたが、各機種システムディスク搭載のグラフィックツールはデジタイズ機能が削除されて同社のイメージスキャナ対応に変更されました。

 また、フロッピーディスクの普及に伴い、パソコン雑誌の投稿プログラムやパソコン通信フリーソフトとしてアマチュアプログラマ制作のアプリが登場し、配布されるようになりました。今だと入手は困難かもしれませんが…入手可能性探求の観点から今回リストアップしました。

ビデオグラフィックスは世界に3種類存在する

The screenshot is from Video Graphics released by Philips (https://www.generation-msx.nl/software/a-koene/video-graphics/3970/). It was bundled with the MSX2 NMS-8280. But it seems you have an image of it with Portuguese texts :) — Sandy Pleyte (@sndpl) 2024年11月29日

  1. 日本で松下電器産業(当時Nationalブランド)がリリースした「ビデオグラフィックス」
  2. Philipsが欧州向けにリリースした「Video Graphics」
  3. Softnew Informaticaが南米向けにリリースした「MSX Video Graphics Plus」

は、それぞれが全く異なるCGエディタということが判明しました。

MSX2+対応

タイトル メーカー 媒体 SCREEN 備考
OuT-SeT 大羽なお DISK 10 MSX・FAN
1994年2-3月情報号
OuT-SeT spX 大羽なお DISK 10・12 同人ソフト
Screen 11 Designer Sunrise DISK 11
スクリーンモード12専用
簡易グラフィックツール
KNKKY DISK 12 TAKERU専売
自然画伯 多摩川源五郎 DISK 12 フリーソフト

 MSX2+はSCREEN10~12の「自然画モード」搭載が大きな機能アップの一つでしたが…メーカー付属のグラフィックツールが自然画モードに対応しないという酷い有様でした(MSX turbo Rも同様)。そりゃあ活用されないだろ…

 他にも情報がありましたらぜひ教えてください(twitter@nf_ban)。よろしくお願いします。