あちゃあ、こりゃまったく気付きませんでしたよ。
TPM.CO 伝言板より:TPM.CO 2005 5/23 (Mon) 19:50:16
21日付けサンケイ新聞朝刊(全国版)に、MSXマガジン収録のGRAYGROFAの画面写真および記事が掲載されました!
先日秋葉原でのMSXのイベントでトークしたブルボン小林さん(長島有さん)が書いてくださいました。ありがとうございました〜!
TPM.COさん の掲示板の書き込みよると、5月21日付の産経新聞にて、去る5月8日に開催されたMSX系イベント「MSX WORLD 2005」の紹介記事が載っていたらしいです。一説によると、このイベントで マニアですら置いてけぼりな濃いMSXトーク を披露したブルボン小林さんが寄稿しているらしいのですが…?
う〜ん、きっとWebには上がらないんでしょうけど、まさかサンケイにイベントが紹介されるとは思わなんだ。
【5.25更新】産経新聞をゲットしました!確かに書いてありますよ、MSXネタが…。
イベントレポートと言うよりは…
産経新聞5月21日号の文化面(千葉では22面)に、確かにありました。
低性能 逆手にとったMSX
五月八日、秋葉原ダイビルにて「MSX WORLD 2005」が開催された。MSXとは一九八〇年代に世界的に広まった低価格ホビーパソコンの規格名。製造中止から十年以上たってもいまだにMSXを愛するユーザーが集う一大イベントだ。
イベントの報告はたったこれだけ。紙面に載ってる写真はイベントの風景ではなく、なんと MSXマガジン永久保存版3 にも収録された GRAY GROFA(グレイ・グロファ) のゲーム画面!
特にTPM.CO氏の作品「グレイ・グロファ」=写真=はシューティングゲームなのに弾の射程距離が異様に短いという発想はどうだ! 敵をぎりぎりまで引きつけて撃つスリル!
:
ゲームに限らず、あらゆる遊びは「ルール=制限を課す」ことから発生する。MSXのプログラマーは、低い性能ゆえにプログラム自体を「遊ぶ」ことができた。会場でお会いしたTPM.CO氏は、冴えない風貌のマニアではなく、やはりヌケヌケとした印象の面白い青年だった。
(コラムニスト ブルボン小林)
…これを読むと、先日のMSX WORLD 2005に関する報告というよりは、見直されつつあるMSXに関する紹介、いやむしろ、ブルボン小林さんによる TPM.COさんのベタ褒め記事 といったところか(笑)。ということで、おめでとうございます。>TPM.COさん
そういやイベントで思い出したけど、MSX WORLD 2005のWebサイトから 1チップMSX予約 へのリンクがあったほうが良いと思いましたが、どうでせう?>管理人各位